フランス情報サイト | フランスニュースならフランスネット

様々なフランス情報やフランスのニュースを常時発信しているフランス情報サイトです。

最新のフランス情報から、フランス発ニュース、フランス生活情報、観光・旅行情報、フランス映画情報や映画祭情報など、今、フランスで注目のホットな話題が満載のフランス情報誌です。

フランス語教室フランスネットのブログです。

http://www.france-jp.net/


本サイトの無断転載を禁じます。

©france-net 

2011-09-23

IMF前専務理事、性的暴行事件の真相を語る

ストロスカーン前専務理事が2011年9月18日にフランステレビTF1に2011年9月18日出演し、女性ホテル従業員との関係について釈明したインタビューの一部です。http://www.france-jp.net/02info/10mogitate/082.html
DSK :« Ce qui s’est passé ne comprend ni violence, ni contrainte, ni agression, ni aucun acte délictueux, c'est le procureur qui le dit, ce n'est pas moi. Ce qui c'est passé, c’est une relation non seulement inappropriée mais plus que ça, une faute, une faute vis à vis de ma femme, mes enfants, mes amis, mais aussi une faute vis à vis des français qui avaient placé en moi leur espérance de changement. De ce point de vue là, il faut bien le dire, j’ai manqué mon rendez-vous avec les français »


se passer  起こる
comprendre  〜を含む
contrainte (f) 強制,拘束
agression (f) 襲撃、侵害
acte délictueux (m) 違法行為
relation (f) 関係
inapproprié 不適切な
faute (f) 過ち
vis à vis de  〜に対して
placer 〜を託す
espérance (f) 希望、期待
changement (m) 変化
point de vue (m) 観点,見地
manquer  〜をのがす
rendez-vous (m) 約束

文法のポイント 
1 否定表現 ne + 動詞 + ni + A + ni + B  「〜も〜もない」
否定文で「〜も〜も」というときは、"et" ではなく "ne + 動詞 + ni + A + ni + B " を用います。
Ce qui s’est passé ne comprend ni violence, ni contrainte, ni agression, ni aucun acte délictueux.

2 中性代名詞 "le"は、性・数には関係なく、文章(節)・不定詞などを受けます。
c'est le procureur qui le dit, ce n'est pas moi.
De ce point de vue là, il faut bien le dire,

3 大過去 (avoirまたはêtreの半過去 + 過去分詞) 過去の事実に先立つ過去を伝えるときに用います。
une faute vis à vis des français qui avaient placé en moi leur espérance de changement.