フランス情報サイト | フランスニュースならフランスネット

様々なフランス情報やフランスのニュースを常時発信しているフランス情報サイトです。

最新のフランス情報から、フランス発ニュース、フランス生活情報、観光・旅行情報、フランス映画情報や映画祭情報など、今、フランスで注目のホットな話題が満載のフランス情報誌です。

フランス語教室フランスネットのブログです。

http://www.france-jp.net/


本サイトの無断転載を禁じます。

©france-net 

2012-05-30

20th アニバーサリー フランス映画祭 2012  チケットプレゼント

★ フランス映画祭2012 チケットプレゼント 計5組10名様 

今年で20回目を迎える「20th アニバーサリー フランス映画祭」は
6月21日より有楽町朝日ホール・TOHOシネマズ日劇で開催されます。

フランス語に触れる絶好のチャンスですので、是非、足を運んでみて下さいね!

今年もフランス映画祭事務局より、フランスネットをご覧の皆様へ
20th アニバーサリー フランス映画祭2012のチケットプレゼント(計5組10名様)を頂きました。(⌒∇⌒)ノ

下記の作品の中からご選択の上、専用応募フォームよりお申込下さい。
◎ 締切:2012年6月10日(日)12時必着

日程: 2012年6月21日(木)~ 6月24日(日)
会場: 有楽町朝日ホール(有楽町マリオン11F)
   TOHOシネマズ 日劇<レイトショーのみ>(有楽町マリオン9F)

『最強のふたり』2組4名様  6月21日(木)17時30分
『わたしたちの宣戦布告』 1組2名様  6月23日(土)14時30分
『そして友よ。静かに死ね』1組2名様  6月23日(土)21時15分
『ミステリーズ・オブ・リスボン』1組2名様  6月24日(日)14時30分

注意事項をお読みの上、フランスネットサイトの応募フォームよりお申込下さい。

尚、当選者の発表は発送をもってかえさせて頂きます。
必ずお送り先の住所を正しく記入の上、ご応募下さい。
住所の記載のないご応募は無効とさせて頂きますので予めご了承下さい。

▼ご応募はこちらから
http://www.france-jp.net/03magazine/present.html


▼フランス映画祭2012の詳しいご案内http://www.france-jp.net/02info/06cinema/2012cinema_fr/index.html


2012-05-17

オランド仏大統領 フランス新内閣を発表


フランスのフランソワ・オランド大統領(François Hollande)を支える、新内閣が2012年5月16日に発足しました。

ジャン=マルク・エロー首相(Jean-Marc Ayrault)のもと、外務大臣には、ミッテラン元大統領時代に首相を務めたローラン・ファビウス氏、経済・財務・貿易大臣には、ピエール・モスコビシ元欧州問題担当相を起用しました。

また、オーランド新大統領は公約通り、閣僚34人のうち17人を女性という「男女同数内閣」にしました。


フランス政府新閣僚は以下の通りです。


• M. Laurent FABIUS, ministre des affaires étrangères
ローラン・ファビウス 外務大臣

• M. Vincent PEILLON, ministre de l’éducation nationale
ヴァンサン・ペイヨン 国民教育大臣

• Mme Christiane TAUBIRA, garde des sceaux, ministre de la justice
クリスチャーヌ・トビラ 国璽尚書、司法大臣

• M. Pierre MOSCOVICI, ministre de l’économie, des finances et du commerce extérieur
ピエール・モスコヴィシ 経済・財務・貿易大臣

• Mme Marisol TOURAINE, ministre des affaires sociales et de la santé
マリソル・トゥーレーヌ 厚生大臣

• Mme Cécile DUFLOT, ministre de l’égalité des territoires et du logement
セシル・デュフロ 地域間平等・住宅大臣

• M. Manuel VALLS, ministre de l’intérieur
マニュエル・ヴァルス 内務大臣

• Mme Nicole BRICQ, ministre de l’écologie, du développement durable et de l’énergie
ニコル・ブリック 環境・持続可能開発・エネルギー大臣

• M. Arnaud MONTEBOURG, ministre du redressement productif
アルノー・モントブール 生産活性化大臣

• M. Michel SAPIN, ministre du travail, de l’emploi, de la formation professionnelle et du dialogue social
ミシェル・サパン 労働・雇用・職業教育・労使対話大臣

• M. Jean-Yves LE DRIAN, ministre de la défense
ジャン=イヴ・ル・ドリアン 国防大臣

• Mme Aurélie FILIPPETTI, ministre de la culture et de la communication
オレリー・フィリペティ 文化・通信大臣

• Mme Geneviève FIORASO, ministre de l’enseignement supérieur et de la recherche
ジュヌヴィエーヴ・フィオラゾ 高等教育・研究大臣

• Mme Najat VALLAUD-BELKACEM, ministre des droits des femmes, porte-parole du Gouvernement
ナジャット・ヴァロー=ベルカセム 女性権利大臣、政府報道官

• M. Stéphane LE FOLL, ministre de l’agriculture et de l’agroalimentaire
ステファヌ・ル・フォル 農業・農産物食品業大臣

• Mme Marylise LEBRANCHU, ministre de la réforme de l’Etat, de la décentralisation et de la fonction publique
マリリーズ・ルブランシュ 国家改革・地方分権・公務員大臣

• M. Victorin LUREL, ministre des outre-mer
ヴィクトラン・リュレル 海外県・海外領土大臣

• Mme Valérie FOURNEYRON, ministre des sports, de la jeunesse, de l’éducation populaire et de la vie associative
ヴァレリー・フールネロン スポーツ・青少年・社会教育・市民活動大臣

• M. Jérôme CAHUZAC, ministre délégué auprès du ministre de l’économie, des finances et du commerce extérieur, chargé du budget
ジェローム・カユザック 経済・財務・貿易大臣付予算担当大臣

• Mme George PAU-LANGEVIN, ministre déléguée auprès du ministre de l’éducation nationale, chargée de la réussite éducative
ジョルジュ・ポー=ランジュヴァン 国民教育大臣付教育成功担当大臣

• M. Alain VIDALIES, ministre délégué auprès du Premier ministre, chargé des relations avec le Parlement
アラン・ヴィダリス 首相付国会関係担当大臣

• Mme Delphine BATHO, ministre déléguée auprès de la garde des sceaux, ministre de la justice
デルフィーヌ・バト 国璽尚書、司法大臣付副大臣

• M. François LAMY, ministre délégué auprès de la ministre de l’égalité des territoires et du logement, chargé de la ville
フランソワ・ラミ 地域間平等・住宅大臣付都市担当大臣

• M. Bernard CAZENEUVE, ministre délégué auprès du ministre des affaires étrangères, chargé des affaires européennes
ベルナール・カズヌーヴ 外務大臣付ヨーロッパ問題大臣

• Mme Michèle DELAUNAY, ministre déléguée auprès de la ministre des affaires sociales et de la santé, chargée des personnes âgées et de la dépendance
ミシェル・ドロネ 厚生大臣付高齢者・要介護者担当大臣

• Mme Sylvia PINEL, ministre déléguée auprès du ministre du redressement productif, chargée de l’artisanat, du commerce et du tourisme
シルヴィア・ピネル 生産活性化大臣付手工業・商業・観光担当大臣

• M. Benoît HAMON, ministre délégué auprès du ministre de l’économie, des finances et du commerce extérieur, chargé de l’économie sociale et solidaire
ブノワ・アモン 経済・財務・貿易大臣付社会的・連帯経済担当大臣

• Mme Dominique BERTINOTTI, ministre déléguée auprès de la ministre des affaires sociales et de la santé, chargée de la famille
ドミニック・ベルティノティ 厚生大臣付家族担当大臣

• Mme Marie-Arlette CARLOTTI, ministre déléguée auprès de la ministre des affaires sociales et de la santé, chargée des personnes handicapées
マリー=アルレット・カルロティ 厚生大臣付障害者担当大臣

• M. Pascal CANFIN, ministre délégué auprès du ministre des affaires étrangères, chargé du développement
パスカル・カンファン 外務大臣付開発担当大臣

• Mme Yamina BENGUIGUI, ministre déléguée auprès du ministre des affaires étrangères, chargée des Français de l’étranger et de la francophonie
ヤミナ・ベンギギ 外務大臣付在外フランス人・フランコフォニー担当大臣

• M. Frédéric CUVILLIER, ministre délégué auprès de la ministre de l’écologie et du développement durable, et de l’énergie, chargé des transports et de l’économie maritime
フレデリック・キュヴィエ 環境・持続可能開発・エネルギー大臣付運輸・海運経済担当大臣

• Mme Fleur PELLERIN, ministre déléguée auprès du ministre du redressement productif, chargée des petites et moyennes entreprises, de l’innovation et de l’économie numérique
フルール・ペルラン 生産活性化大臣付中小企業・イノベーション・デジタル経済担当大臣

• M. Kader ARIF, ministre délégué auprès du ministre de la défense, chargé des anciens combattants
カデル・アリフ 国防大臣付退役軍人担当大臣

2012-05-16

フランソワ・オランド氏が第24代フランス共和国大統領に就任


2012年5月に行われた大統領選挙で現職のニコラ・サルコジ大統領を破り当選した、フランソワ・オランド氏(François Hollande)が、2012年5月15日に第24代フランス共和国大統領に正式に就任しました。

オランド新大統領は新政権の要となる首相にジャン=マルク・エロー氏を任命し、就任演説で歴代大統領に敬意を表するとともに、フランス国民に対して「信頼のメッセージ (message de confiance)」を表明し、恒例のパリのシャンゼリゼ通りをパレードを行いました。

フランソワ・オランド大統領は 、1954年8月12日 にフランスのセーヌ=マリティーム県ルーアン (Rouen)で生まれました。オランド氏は医師の家庭に生まれ、エリートを輩出することで有名なフランス国立行政学院(ENA)を卒業。

私生活では、前回の大統領選挙で社会党( Parti socialiste )から出馬したセゴレーヌ・ロワイヤルと間に4人の子供をもち、長い間、事実上の夫婦関係にありましたが、5年前に関係を解消しました。
現在のパートナーは、2006年から交際が続いているジャーナリストのバレリー・トリエルビレールさんです。

政界入りは、1981年に社会党からジャック・シラクの対立候補として出馬しましたが、第1回選挙で敗退。しかし、同年の大統領選挙で、フランソワ・ミッテラン大統領の勝利したため、側近であったオランド氏は経済問題を担当する大統領府の一員となりました。
その後、1988年から下院議員を務め、1997年~2008年まで11年にわたって社会党トップの第1書記を務めました。

今回の大統領選挙は早くから準備を進め、当初、社会党の最有力候補だったIMF=国際通貨基金のストロスカーン前専務理事が、米国で女性関係のスキャンダル(DSK事件)で立候補を断念したのをうけ、党内の予備選挙で勝ち抜きました。
2012年5月の大統領選挙で現職のニコラ・サルコジ大統領を破り大統領に当選し、第24代フランス共和国大統領になりました。

2012-05-15

20th アニバーサリー・フランス映画祭 2012  来日ゲスト


20th アニバーサリーイヤー フランス映画祭 2012の来日ゲストが発表になりました。

フランス映画祭は、2012年6月21日(木)~ 6月24日(日)まで有楽町朝日ホール・TOHOシネマズ日劇にて開催されます。


今年も総勢約20名のフランスで旬の俳優や監督たちが続々と来日!!!
今年で20回目を迎える2012年度のフランス映画祭は、映画界を代表して女性3人組 "Les Filles du cinema français"「フランス映画の女たち」が映画祭の顔となります。キュートなルックスからは想像もつかないほど異端な行動やファッションが話題となり、一流ファッション誌の表紙を総なめしたリュック・ベッソンの秘蔵っ子、『A HAPPY EVENT(仮)』主演のルイーズ・ブルゴワン。『マルタ...、マルタ』や『7 ans』などの映画で見事な演技を披露した女優であり、フランス女流監督としていま最も注目されている『わたしたちの宣戦布告』監督・主演のヴァレリー・ドンゼッリ。そしてヴェネチア映画祭で大絶賛され、フランスで最も権威のある批評家賞ルイ・デリュック賞を受賞した、『愛について、ある土曜日の面会室』女流監督のレア・フェネール。
この3人のフランセーズが多くのアーティストたちと今年の映画祭を美しく彩ります。


フランス映画祭 2012  来日ゲスト
©2011 SPLENDIDO / GAUMONT / TF1 FILMS PRODUCTION / TEN FILMS / CHAOCORP


・『最強のふたり』 
来日ゲスト:エリック・トレダノ(監督), オリヴィエ・ナカシュ(監督)

・『そして友よ、静かに死ね』 
来日ゲスト:ディミトリ・ストロージュ(出演)

・『ミステリーズ・オブ・リスボン(仮)』 
来日ゲスト:メルヴィル・プポー(出演)

・『わたしたちの宣戦布告』 
ヴァレリー・ドンゼッリ(監督・主演)、ジェレミー・エルカイム(主演)

・『A Happy Event (仮)』 
来日ゲスト:ルイーズ・ブルゴワン(主演)

・『愛について、ある土曜日の面会室』 
来日ゲスト:レア・フェネール(監督)

・『スリープレスナイト』
来日ゲスト:フレデリック・ジャルダン(監督)、トメル・シスレー(主演)

・『美が私たちの決断をいっそう強めたのだろう/足立正生 』 
来日ゲスト:フィリップ・グランドリュー(監督)

・『リヴィッド』
来日ゲスト:ジュリアン・モーリー、アレクサンドル・バスティロ(監督)


2012-05-07

フランス大統領選、オーランド氏がサルコジ氏を破り当選


フランスの大統領選挙 (Eléction présidentielle) は、5月6日(日)に決選投票(2nd tour) が行われ、社会党(socialiste)のフランソワ・オランド氏(François Hollande)が、現職のニコラ・サルコジ大統領(Nicolas Sarkozy) を破り当選しました。
社会党の大統領は、1995年に退任したフランソワ・ミッテラン氏 (François Mitterrand)以来17年ぶりになります。
フランス内務省の発表によると、投票率は前回大統領選を下回り81.14%で、オランド氏が51.67%、サルコジ氏が48.33%となり、新大統領にオランド氏が当選しました。
また首都、パリでのオランド氏の投票率は過去最大となり、55.60%となりました。
オーランド氏は若い世代に人気を集め、25-34歳の投票率は62%を獲得。しかし、60歳以上はサルコジ氏を指示する人が多く、41%にとどまりました。

新大統領は5月15日までに正式に就任し、任期は5年となります。